大阪城とNGK

Welcome to my Homepage

大阪城とNGK

旅のスクラップ帳タイトルバー
HOME > 食倒れの大阪旅行(日程) > 大阪城とNGK
案の定、目が覚めたのは午前3時半。ものすごいイビキで。
あちゃ〜。。。やっぱり。
これから、もう眠れません。
が〜〜〜〜!!ぐ〜〜〜〜!!
やめてくれ。。。。(~_~メ) ピクピク
でも、早めに帰って寝ていたので、睡眠時間は、十分取れている。
もう、寝るのはあきらめて音楽を聴くことにした。
こういう時のため?に音楽を聴くことができる携帯にした。
自分の携帯は、P902is音楽バージョンでワイヤレスで聴くことができる。
イビキが聞こえないぐらいのボリュームにして聴く。
イビキでは、絶対に寝ることができないのだが、音楽だと、多少大きな音でも寝ることが出来る。気が付くと、1時間ほど寝ていたようだ。
しかし、まだ、外は真っ暗、散歩をするにはちょっと。。
Tさんのイビキは、いまだ絶好調。
午前6時になった。そうやく、白々と明るくなってきた。朝食は、午前7時から。
各自で取ることになっている。あと、1時間ある。
さっそく、散歩へ出掛けることにした。Tさん未だイビキをして寝ている。
外に出ると、冷たい空気が気持ちがいい。
信号は、まだ点滅。車の通りもほとんどない。

早朝の御堂筋

御堂筋の看板(まだ、暗いので)

ホテル日航を正面から

道頓堀お入口
昨日歩いた道を通る。この道が、御堂筋。大阪の地理感がないので、初めて分った。道頓堀方面に向かって散策。
朝なので歩いている人も少ないが、犬の散歩をしている人や、明らかな朝帰り風の人。外人さんのランニング。などとすれ違う。
道頓堀の入口。通りに入っていくと、ここもあまり人通りはない。

早朝の道頓堀
しかし、若い人が何人か、集まって歩いていた。
なんだか、みんな同じ格好だ。男は、長髪で黒ずくめの服装。
髪の毛が立っている。え〜と、そうそう、TMレボルーション?みたい。
ほんとに、みんな一緒。
いまの流行のファッションなのかな?
黒のスリムのパンツに、黒いジャケット。首には、マフラー。
みんな、同じ制服を着ているようだ。個性がないな〜。
こんな朝早くに歩いていると言うことは、いままで遊んでいたのだろう。
まー。自分も高校生の時は、パンク頭だったので人のことは言えない。
実は、バンドをやっていた。(大学の時は、ヘビメタで長髪。就職の時に、短く切ってしまいましたけど。)
それに、大学の時は、朝まで良く飲んでいたしな〜
昨日は、暗くて写真が撮れなかったので、変わった看板を撮りまくる。
道頓堀には、面白い看板がたくさんある。さすが、大阪だ。
看板にお金をかけてますね。たしかに目立ちます。
一発でなんの店かが分るのでいい。中には、?もありますが。
道頓堀の河では、歩道の整備工事をしている。
そこを、歩いていると、ドンキホーテの観覧車。
これって、すごいな〜。
趣味がいいのか?悪いのか?。。。。。
お決まりのカニ道楽。ここは、何回か入って食べたことがある。
あまり、憶えていませんが、美味しかったと思う。
看板の写真を撮りながら歩いていると、いつの間にか、時間がたってしまい、ホテルに戻らなければならない時間に。
途中で、近辺のビルの模型のモニュメントが歩道に作られている。
都会だから、直ぐに街の様子も変わるのではないかと思うのだが。
ホテルに到着。部屋に戻るとTさんも、ちょうど起床。
朝食に行こうと言われたのだが、何故か自分は、まだ、お腹がすいていない。
どうぞ、行ってきて下さいと言うと、1人食べに行った。
朝食は、和食か洋食のバイキングを選ぶ様式なのでコーヒーだけでも、と思ったが、行くとお腹が減っていなくても絶対に食べてしまうので部屋にいることにした。
最近、ちょっとだけダイエットモードなので。
その間にシャワーを浴びたり、歯を磨いていた。
30分ぐらいしてからだろうか?Tさんが戻ってきた。
出発の用意をしなければならない。
と言っても、お土産などの荷物があるわけではないので直ぐに行けるのだが。

お金が貯まりそうな看板

タコの看板

タヌキだ。

おなじみかに道楽

赤鬼

パチンコの看板。ドラゴン

よく、テレビでも見るグリコの看板

ドンキホーテの観覧車

近辺のビルの模型
集合時間は、当初午後8時の予定だったが、もう少し余裕がほしいと言うリクエストがあり、午後8時15分にロビーにて集合だ。
朝の15分間は、大きい。時間にあわせてTさんと降りていくと、ロビーには、ほとんどの人が集まっていた。残りは、あと2人。
それでも、珍しく時間ぴったりに全員集合。ホテルを出て、道を挟んで向かいに停まっているバスまで歩いていく。
昨日と同じ席に皆さん着席。今日の予定は、大阪城NGK。これから、まず、大阪城へ行く。駐車場に到着。もう、すでにたくさんのバスが停まっている。
堀沿いに歩いて入り口まで。紅葉がとてもきれいだ。ここも、今日あたりが一番の見頃だと思う。
高校生の修学旅行の団体がいっぱいだ。先程の駐車場でバスがいっぱいだったのは、これだな〜。

駐車場で

お堀

お堀の水に写るお城

紅葉の道
駐車場から、天守閣前の広場に向かう。途中には、紅葉がきれな公園の道を歩く。
そして、桜門をくぐる。1969年に復元されたと書いてあった。しばらく歩くと大阪歴史博物館が右手にある。
この中には、入ったことがない。今回も見ることが出来ないので、次回でも家族で来たときに入ってみたいな〜。
天守閣が見えてきた。ものすごい花壇がある。4メートルぐらいの高さに作られた花の山。「なにわ富士」

桜門

天守閣

大阪歴史博物館

なにわ富士
入り口の前でチケットを受け取り、中に入る。
1時間半後にバスで集合。まずは、エレベーターで昇って、降りながら見て回る。まずは、エレベーターを降りてから最上階までは、階段を昇っていく。
合戦の様子を模したミニチュアが飾られていた。

天守閣への入口

入場券の発券機

真下から見た天守閣。迫力。。

合戦の様子
最上階から大阪の街を360度見回す。天気もいいので眺めはすばらしい。
一階づつ降りながら、各フロアーの展示物を鑑賞。結構、こういう所は好きなのでじっくりを見ていると、どうしても、時間が無くなってしまう。
戦国時代の資料など。なかなか面白い。半分ぐらいで1時間が過ぎてしまった。周りには、同じ団体の人がだれもいなくなってしまった。
まずいな。最後になるのは恥ずかしいので、もったいないが、飛ばしていくしかない。足早に降りていくと、同じ団体の人を発見。ちょっと、ホットした。

大阪の町並み

金のシャチホコ

天守閣を飾っていた菊紋

これは、伏虎。
天守閣からでてバスの駐車場へ向かう。他の人たちは、構内を回っている電車に乗っている。
乗らないのか?と言われたが、歩いていくことにした。
帰り道では、高校生の修学旅行の団体をすれ違う。かなりたくさんの高校が来ている。
自分が高校の時は、あまり、こういう所は、興味がなかったのだが今の子も同じだろう。
こういうものは、年を取るにつれて興味がでてくる。
(自分の場合がそうなので。もちろん、歴史の好きな子もたくさんいると思うが。)
城内の木の手入れで庭師が入っている。これだけの広さを管理するのは、たいへんなお金がかかるのだろうな〜。

場内の電車

庭木の手入れ中

千日前通り

このトラックに放置自転車を積んでいる

NGKの正面

よしもとカステラの看板
バスに乗り込み、続いては、なんばグランド花月。NGK
千日前通りの前でバスを停める。急いで降ろされる。最近、駐車に関して厳しくなったのだそうだ。
観光バスであろうと、許してもらえないらしい。帰りも違うところで待っていて、時間にあわせて、かなり、外れたところで待つしかないそうだ。
バスを降りると、何やら自転車をトラックに詰め込んでいる。放置自転車の撤去している。厳しいな。近くの保管所に持っていく。
罰金を払って返してもらうらしい。それでも、山ほど歩道に放置自転車がある。歩きにくい。体の不自由な方などが通る時、大変じゃまになるぞ。
自転車を放置している人たちは、そんなこと、考えてもないのだろうな〜。自分のことしか。
通りを歩いていく5分ほどでNGKの前に着く。
弁当とお茶をもらって中に入る。カメラを手に持っていると、会場内は、撮影禁止だと注意されてしまった。
注意書きを読むと、撮影をした場合、メディアを没収するそうだ。
ビールを買って開演を待つ。つまみにイカ焼きを買ってみた。
お好み焼きの子供みたいなものだった。300円だったかな。
まずは、前座から始まった。ビールが効き始める。
いつも間にか、寝てしまう。休憩の時間になり、人が動き出したので目が覚める。
ここで、頂いた弁当を食べる。全部は、食べれずお土産に。(帰ってから自分で食べるのに。)
この弁当の折り箱が人気芸人が書かれていて、かわいいので使えそう。
新喜劇が始まる。ここも、しばらくすると眠気が襲い、寝てしまう。
半分ぐらいは、見逃してしまったようだ。でも、ストーリーは、ワンパターンなので、だいたいの予想がつく。それなりに楽しかった。
新喜劇が終わり、一斉に外に出る。ここで、何か買っていかないと。もう買うところがない。なにを買っていこうか?キャラクターショップを覗いてみる。
電話をかけて誰のものがいいか確かめてみると、長州小力がいいという。
探したが、見あたらない。小力は、吉本ではないのか?
しかたがないので、タオルとお菓子を買うことにした。

キャラクターグッズがたくさん

入場券

いか焼??

いか焼の正体はこれだ。
バスの所へ、移動。どこに停まっているのだろうか?かなり、あるいてやっと見つけた。ここからは、もう、地元まで直行だ。
ビールを飲むのもそろそろ、控えないといけない。集合場所から自宅までは、自家用車で帰らなければならないので。
帰りのバスは、おきまりの映画を見る。「海猿」だった。この映画は、初めて見たので、暇つぶしになる。なかなか、感動的。
映画が終わって、もうじき到着かと思うと、午後の6時も回っていたので、食事を取れるように徳光のパーキングで休憩。
ほとんどの人がうどんなとを食べていたが、自分は、弁当の残りがあるので家まで、我慢。集合場所に到着。皆さんお疲れ様でした。
残った、ビールやお酒、ジュースが配られる。遠慮なく、いただき、自宅の晩酌にする。
ふ〜。疲れた。何もしていないのだが、バスの移動は、疲れる。
HOMEに戻る
2006/11/21-11/22 食倒れの大阪旅行(日程)
食倒れの大阪旅行(日程) 信楽焼と平等院(1日目)  大阪城とNGK(2日目)
旅のスクラップ帳アンダーバー