いつもなら、午前4時過ぎには目が覚めるのですが、特に旅行中は!!
さすがに昨日飲み過ぎた様で、午前6時前にやっと目が覚めました。
朝食は、午前7時からだったような?まだ、時間があるな〜。冷蔵庫に持ち込みのビールが一本残っている。
仕方がない。飲んでしまいましょう。U(^^ )いただきます。
朝からのビールは、効きますね。飲んでばかりです。たまには、いいでしょう。いつもかも? そろそろ、朝食を取りに行きます。場所は、3階にあるレストラン「サンタモニカの風」でのバイキング。
まだ、早い時間なので人も少ないです。眺めのよい場所の奥のテーブルに座ることができました。 |
朝のビールは、おいしい。。 |
朝食は、たくさん食べてしまった。 |
神戸は、今日も天気がいいです。天気予想は、良くないんですが。。
バイキングですので、たくさんの種類の料理があり、すごく充実しています。何を食べようかな?
まずは、オムレツを作ってもらいます。それに、ウインナー・ベーコン・サラダにパスタ。
自分は、パンよりご飯の方が好きなので、ご飯とみそ汁。
他のものも少しずつ食べてみましたが、どれも、とても美味しかったですよ。
ここで、同行のメンバーも、早くから朝食を取りに集まってきました。
見ていると、パンだけで8個も食べている強者がいます。
よくあれだけ食べるれるな〜。別に大食い大会でもないのに。
いつも、あんなに食べているのかな?
と思いつつ、自分もご飯を3杯頂きました。いつもなら一杯しか食べないのですが。
旅行の時の朝食て、何故がたくさん食べてしまうんですよね。
昨日から、飲み放しの食べ放しなので帰ったときの体重が心配だ。きっと3キロぐらいは、増えているだろう。 |
いい天気だし眺めも良いので気持ちがいい。 |
出発を何時にするか相談が始まります。当初の計画は、大阪の天保山に行き海遊館を見に行く予定でしたが、
みんなの意見で変更になり、京都の清水寺に行くことになりました。京都の清水寺にお昼前には、着きたいので出発は、午前8時30分に決定。
食べ過ぎでお腹が重くしながら、部屋に戻ります。 |
準備を済ませて、後は、時間が来るまで休んでいましょう。
ちょっと早めですが、部屋を後にして、ロビーに降りていきます。
チェックアウトを済ませて、みんなが集合するのを待っています。
全員集合。さー出発だ。バスに乗り込んでオリエンタルホテルを後にしました。
さすがに飲み疲れた様で、珍しくビールを飲む気がしません。
途中でよったサービスエリアで、水を買って飲んでしました。
お土産もここでゲット。神戸チーズケーキとチョコレート。 |
オリエンタルホテルのロビー |
さすがに、もう水で結構!! |
渋滞にも遭わずに順調にバスは、京都に入っていくことができました。清水寺へナビゲーションと地図を見ながら、向かいます。
清水寺への案内板を発見。もう近くまで来ているみたい。狭い坂道を上って駐車場へ。お〜〜。すでにたくさんの観光バスが停まっています。
駐車場に着いたのは、午前10時30分頃。ここからは、自由行動です。集合時間を聞いてみると、午後2時だと言っている。
え〜〜。ここで3時間半も。。。む〜〜。時間を持て余しそうです。 |
駐車場は、すでに観光バスでいっぱい。 |
やっぱり、すごい人だ。。清水坂 |
清水寺が見えてきました。もう少し。 |
重要文化財の仁王門 |
まー。とにかく清水寺までは、一緒に行きましょ。清水坂を、みんなで歩いていきます。さすが、清水寺です。観光客でいっぱい。。
修学旅行の学生がスゴイです。外国からの観光客もたくさん。途中のお店には、八つ橋を始めとしていろいろなものが並んでいます。 |
境内に入ると三重塔が見える。 |
鐘楼です。 |
修学旅行の学生がいっぱい |
随求堂 |
歩いていくと清水寺の正門「仁王門」が見えてきました。中に入っていくと三重塔が近づいてきます。鐘楼や三重塔を通り過ぎて、
随求堂の前まで来ました。やっぱり学生が多いですね。ちょっと、お参り。 |
たくさんの建築物があります。 |
経堂と三重塔 |
田村堂(開山堂) |
経堂も見て、どんどん歩いていく。
清水寺に、こんなたくさん建築物があったんですね。
久しぶりに来たので、忘れていて新鮮な感じです。 |
轟門の前に来ました。ここからは、有料です。いくらだったかな?それでは、中に入っていきましょう。
まずは、水でお清めをして。。と。 |
轟門の前、ここから有料 |
まずは、水で手を洗います。 |
本堂への廻廊 |
鉄で出来ている法具と下駄が展示 |
本堂に向かいます。鉄で作られた法具と下駄がある。ううう。。重い。
出世大黒天がいます。これは、お参りをしなければいけないでしょ。今更、お願いしても、もう遅いかな〜。
あまりにも有名な清水の舞台です。人だかりが出来ています。ここは、何時来ても人でいっぱいですよね。
下を見ると音羽の滝が見えています。可笑しいぞ。水が流れていない。ハテ???
本堂の中にも入ってみました。お参りをしている方もいますので、あまり写真を撮るのも控えめにしていました。 |
出世大黒天 |
清水の舞台。たくさんの人だかり。
清水寺の一番人気かな? |
本堂の中です。
お参りをしている人もいます。 |
舞台の上から音羽の滝が見えます。
工事中かな? |
本堂から出て左手に縁結びの神と書かれた神社があるぞ。
いかにも!!という感じです。一応、ここは、もう結婚もして子供がいるのでお参りすることはないですね。
女子の学生さん達がキャキャ言いながら昇っていきます。青春ですね。
阿弥陀堂の前を通って歩いていくと、清水の舞台の全体が右手に見えてきます。このアングルは、写真でもよく見ることがあると思います。
一番の撮影ポイントかも。 |
縁結びの神社があるぞ。。
面白そうですが。。。 |
えんむすびの神・地主神社 |
本堂を出たところから見ると。
大きな建物ですよね。 |
この角度からの写真は、
よく使われていますよね。 |
順路の看板通りに歩いて行くと。山側の斜面には、あじさいが咲いています。
子安の塔と書いてある。清水寺には、何回も来ていますが、見たことがないので、見てくることに。
この古い3重の塔だな。かなり古そうです。装飾もかなり痛んでいる。修復が必要かも。 |
順路に沿って歩いていこう。 |
あじさいの花がとてもきれい。
みなさん、写真を撮っていましたよ。 |
せっかくなので、子安の塔へ
見たことがないので。 |
子安の塔です。 |
音羽の滝へ向かっていると、休憩場にメンバーの方が何名が休んでいます。
昼食は、各自が自由に取ることになっているのですが、お腹が空かない。
朝食を食べ過ぎて、まだ食べる気になりません。
境内のお店では、ざるそば・冷やしとうふ・ところてんなどがあるのですが。。。。 |
休憩場で同行メンバーが休んでいる。 |
ここで食べると気持ちがいいでしょうが、
お腹が減っていない。 |
音羽の滝 |
音羽の滝に到着。
やはり、水が流れていません。立て看板を見ると
「御願い 音羽の滝 漏水復旧工事の為御参拝の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、しばらくの間水は飲めませんので御協力の程御願い申し上げます。」と言うことです。
残念・・・・ |
清水の舞台を支える骨組みです。 |
石垣も歴史を感じますね。 |
歩いていくと清水の舞台の真下の道を通ります。
さすがにしっかりした骨組みですね。
石垣なども歴史を感じます。 |
トイレがしたくなり、探しているとすごく立派なトイレがある。
よく見ると有料のトイレらしい。料金は、100円。。。
興味はありましたが、無料のトイレを利用させて頂きました。
もうすぐ、出口になります。 |
有料のトイレ |
ぐるりと回ってきて、また仁王門の前。
取りあえず、バスの近くまで行こうと思い、清水坂を下りていきます。お店を見たりしながら、歩いていく。
扇子や着物・履き物など日本的なお土産がいっぱい。華やかですね。
しかし、お腹が空かないな〜。昼食は食べなくても大丈夫みたいだ。もっと歩いたらお腹も空くかな。
近くに見るところがないか、ウロチョロしていると近くに八坂の塔があるみたいです。せっかくだから、行ってみましょう。 |
仁王門の前に戻ってきました。 |
清水坂を下ってバスのところへ |
扇子がたくさん。芸術品ですね。 |
着物と履き物。派手だな〜。 |
何て言う坂でしょうか? |
法観寺・八坂の塔
見るだけ。境内には入りませんでした。 |
趣のある細い坂道を下っていくと、見えてきました。法観寺・八坂の塔。。
中に入るには、お金がいるみたい。
どうしようかな?やーめた。外から眺めて、また戻ることにした。
バスのところへ行くと、まだお昼を過ぎたところ。。。。。
集合までは、2時間近くもある。お腹も減らないし。どうしようか?
しばらく、ベンチに座ってボーと人間観察。。( ̄。 ̄)ボーーォ |
最近の修学旅行は、4・5人のグループで行動するところもあるようです。そう言えば、家のTOMくんも一日だけグループで観光したと言っていたけ。
タクシーの運転手さんが、引率して解説しながらまわっているようです。座っているのも疲れてきたので、バスの中で待つことにしました。
補助席を出して、横になっていると、何人かがバスに入ってきます。でも、まだ午後1時前。。
すると、ポツポツと雨が降り出します。その雨がだんだん強くなってきました。
さすがに、これだけの雨になるとみんなバスに戻ってきてしまいました。ちょうど午後1時。。
全員が帰ってきたので、帰ることになります。この後は、ただただ、ビデオ鑑賞。。。家に着いたのは、午後5時ぐらいだったかな。
お疲れ様でした。C= (-。- ) フゥッ |