こおろぎ橋とあやとり橋

Welcome to my Homepage

こおろぎ橋とあやとり橋

旅のスクラップ帳タイトルバー
HOME > こおろぎ橋とあやとり橋
今日は、3連休の最終日です。TOMくんの模擬試験がある。朝、会場まで送り届けて、家に戻ります。
模試は、午後3時15分に終わります。また、迎えに行かなければならない。YOUくんは、土曜日にママさんの実家に遊びに行って、帰ってきていません。
このまま、家の中で、ジッとしているのも、もったいないので何処へドライブに行くことにしましょう。
と言っても、TOMくんを迎えに行かなければならないので、その時間を考えると、それほど遠くに行くことは出来ないな〜。
いろいろと、ママさんと話をしていると、山中温泉方面に行ってみることに決定。
山中温泉には、鶴仙渓という渓谷があり、そこに、こおろぎ橋あやとり橋という橋が架かっています。
それなら、時間内に行って帰ってくることができます。車に乗り込み、高速道路に上がります。天気も良いので気持ちがいいです。
それでは、片山津インターで降りることにします。
石畳の坂道を降りていきます。
石畳の坂道を降りていきます。
この辺りは、加賀温泉郷で有名です。片山津温泉・山代温泉・山中温泉などがあり、たくさんの温泉宿があります。
自分も、よく利用させて貰っています。ここに慣れているので、他の温泉場に行くと、なんとなく物足りなさを感じます。
しかし、以前よりも活気が無くなっているのも事実ですが。
いずれ、この辺りを詳しく紹介するページを作ろうと思っています。
片山津インターを降りて、片山津を通り過ぎ、山代温泉に入っていきます。
この山代温泉を通り越して行くと、20分ほど走ると山中温泉があります。
道の駅で車を停めてから、こおろぎ橋まで歩いていこうと思っていましたが、
道の駅で地図を見ると、こおろぎ橋の入口辺りに駐車場があるようなので、
行ってみることにしました。
ありました。運良く空いていたので、車を停めることが出来た。
小さな駐車場なので、6台ぐらいしか停まらないぐらいだったような。
ここから、石畳の坂道を降りていきます。
岩不動の祠があります。
岩不動の祠があります。
ここからは、名水が湧き出ています。
ここからは、名水が湧き出ています。
この季節も悪くはないのですが、新緑や紅葉の時は、ものすごく綺麗ですよ。坂道の途中に、岩不動を祭った祠があります。
ここには、湧き水が出ていて、名水らしい。
こおろぎ橋の手前からの眺め
こおろぎ橋の手前からの眺め
こおろぎ橋が見えてきました。看板を見ると、難しい字ですね。蟋蟀(こおろぎ)書けないですよね。
こおろぎ橋は、鶴仙渓という渓谷に架かっている橋で、1978年に放送されたテレビ小説「こおろぎ橋」で有名になりました。
自分は、よく憶えていないので、どんな内容の話だったのかは、分かりません。
今、架かっている橋は、平成2年に架け替えられた橋のようです。
蟋蟀て難しい漢字ですね。
蟋蟀(こおろぎ)て難しい漢字ですね。
こおろぎ橋の前まで、降りてきました。紅葉の季節は、とても綺麗なんですけどね。
こおろぎ橋の前まで、降りてきました。紅葉の季節は、とても綺麗なんですけどね。
ここからの眺めは、綺麗ですよ。
(特に紅葉の時)
橋の詰めから、下に降りていく階段があります。
ここを降りていくと、下からこおろぎ橋を眺めることができます。
こおろぎ橋の上から
こおろぎ橋の上から
橋の詰めに石碑がありました。
橋の詰めに石碑がありました。
こおろぎ橋の全体写真です。
こおろぎ橋の全体写真です。
石碑の隣に、下に降りる階段があります。
石碑の隣に、下に降りる階段があります。
下からも橋を眺めることができます。
下からも橋を眺めることができます。
片岡鶴太郎工藝館
片岡鶴太郎工藝館
車に戻り、山中温泉の街の中に入っていきます。
温泉街には、連休と言うこともあり、散策をされている人がたくさんいます。
ここには、片岡鶴太郎工藝館があります。入ったことがないので、せっかくなので入ってみることにしました。
見ると、ミュージアムの方は、有料でした。
ショップだけでも、いいな。と言うことで、どんなものがあるか見てみました。
鶴太郎さんの作品は、とても暖かい感じがする作品が多いです。
今回は、何も購入しませんでしたが、欲しいな〜。と思うものがいくつかありました。また今度の時にでも。
これが、あやとり橋です。
これが、あやとり橋です。
あやとり橋は、全体がS字に曲がって作られています。面白いデザインですよね。
あやとり橋は、全体がS字に曲がって作られています。面白いデザインですよね。
曲がっているので、向こうが見えない。
曲がっているので、向こうが見えない。
あやとり橋から見た鶴仙渓
あやとり橋から見た鶴仙渓
真下を見ると板が渡してあります。
真下を見ると板が渡してあります。
続いて、あやとり橋に行ってみます。ここは、すぐ近くです。
ここも、駐車場が狭くて、車を停めるのは、大変かも。
ちょうど、一台出て行かれたところで停めることができました。
写真で見て頂ければ分かると思いますが、あやとりで作った橋みたいですよね。
真っ直ぐの橋でなくて、クネクネとSの字に曲がっています。
これって、吊り橋の仲間なのでしょうか?橋の上で揺らしてみると、多少揺れます。危険ですので真似は、しないように!
ここからの鶴仙渓の眺めも、なかなかですよ。
自分は、こおろぎ橋の方がいいかも。
橋の下を覗くと、河の間に板が渡してあります。下からも歩いて渡れるようになっています。
あやとり橋を渡ると、ちょっとした公園が作られています。桜の季節は、綺麗です。
この階段を降りていきます。
この階段を降りていきます。
遊歩道が続いています。
遊歩道が続いています。
先程の板を渡ってみました。
先程の板を渡ってみました。
流れている水は、綺麗です。
流れている水は、綺麗です。
河川敷に降りていくと、遊歩道が造られていて、こおろぎ橋の辺りまで鶴仙渓の河川敷を歩いていくことができます。
今回は、歩きませんでしたが、結構、凸凹しているので、カカトの高い靴の場合は、お勧めしませんよ。
先程、あやとり橋の上から見た板を渡り駐車場に戻りました。
帰りに酒屋さんの前にアイスクリームの看板があったので、どんなアイスかと思い、覗いてみると
酒粕のアイスクリームだそうです。これは、食べてみなければ。
以外にあっさりしていて美味しかった。ついでに温泉たまごアイスクリームも食べてみましたが、
普通のたまごアイスクリームですね。温泉たまごとの違いが分かりません。違いの分からない男なので。(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ

時間が無くなってきました。TOMくんを迎えに行かなければなりません。
途中、山代温泉でケーキ屋さんに寄って、パンとケーキを買い込み、迎えに行きました。

おい!模試、どうだった?。。。。。
返事がない。。。。。。。。。。。。
HOMEに戻る
北陸を散歩
石川県
07/02/13 山中温泉・こおろぎ橋とあやとり橋  07/02/03 輪島市・ハリセンボンが大量漂着
旅のスクラップ帳アンダーバー